Q&Aよくあるご質問
材料の選び方について
「Cリペカラー 各色」について
Cリペカラーは一般土木工事向けに設計された塗料です。
経年により周囲と同等に劣化していく仕様です。
日の当たる場所や、雨の当たる場所、床面等の条件により変わりますが、日の当たる通常の壁面ですと1~5年程度とお考えください。
一般建築外壁等の改修工事には不向きです。
Cリペカラー主剤 6 : 混和液 1の割合です。
混和液と混ぜることにより徐々に硬化が始まります。
夏場で1~2日 程度でダマ(固まり)が出現しますので、混和後はなるべく早く
使い切ることをお勧めします。
いいえ。付着強度の低下になりますので避けてください。
エアーガンによる吹き付けを推奨しています。スポンジで叩いても大丈夫ですが、仕上がりは荒くなります。
下地に染み込むような強いコーティング剤は不向きです。
・可能→コンクリート面に直接Cリペカラーを塗った上にトップコート
・不可→セメント系補修部分にCリペカラーで色合わせした場合は×です。
この場合、先にセメント系補修部分をしっかり吸水調節材などで処理した後に色合わせを行うことで、トップコート材の濡れ色防止になります。
不要です。
ただし水分の吸い込みが激しく、補修箇所と周囲と色乗りの差が激しい場合は、別売のCリペライニングを使い素地調整を行うか、カチオンプライマー希釈液で吸水調整を行ってください。
駐車場や歩行頻度の高い部分には耐久性能の面からお勧めできません。
「リペレジ シリーズ」速硬性ポリマーセメント補修材について
材齢28日で、圧縮強度 46.1(N/m㎡) 接着強度 1.1(N/m㎡) 曲げ強度 7.8(N/m㎡)となります。
硬化タイプの数字は気温15℃での硬化時間を示しています。
例1) リペレジ-10 の硬化時間の目安
15℃ → 約10分 10℃ → 約15分 30℃ → 約2分
例2) リペレジ-45 の硬化時間の目安
15℃ → 約45分 10℃ → 約70分 30℃ → 約10分
※夏場は45~120分タイプ 冬場は10~45分タイプがオススメです。
はい、水だけで大丈夫です。 強度がさらに必要な場合はカチオン希釈液(水5~10:カチオン1)で練って下さい。
セメントは水分と化学反応(水和反応)により硬化していきます。
硬化が始まる前に水分を飛ばすと硬化しなくなりますので
ある程度硬化が終わり、最終的に湿っている部分の強制乾燥は大丈夫です。
いいえ。ポリマーセメント系補修材です。
ポリマーセメントモルタルとは、
セメント、細骨材にポリマーディスパージョンまたは再乳化形粉末樹脂を混合したモルタルです。
合成樹脂と細骨材だけで構成されるモルタルです。
セメントモルタルに比べると接着性、防水性、乾燥収縮性、耐薬品性、耐磨耗性、耐衝撃性などが向上するほか、中性化の抑制にも効果的です
セメントと細骨材(砂等)を混ぜたものです。
セメント・・・コンクリートを作るための材料の一つで灰色の粉末です。
※水や液剤などにより水和や重合し硬化する粉体を指します。広義には、アスファルト、膠、樹脂、石膏、石灰等や、これらを組み合わせた接着剤全般を指す。
モルタル・・・セメントに細骨材(砂など)を混ぜたものです。
コンクリート・・・セメントに砂、砂利、水を混ぜたものです。
「Cリペライニング」超微粒子コーティング剤について
いいえ。Cリペライニングは超微粒子の為、痩せが生じます。塗り厚が必要な部位には適しません。
はい。素地調整材なので色合せを行ってください。
色合せを行った後にもう一度、ペーパーの裏側等で擦って下さい。ツヤ感が復活します。
いいえ。濡れ色やツヤ感は出せますが完全なツヤは出せません。その場合は別途ツヤ出しクリアー等(弊社取扱い無し)を吹き付けてください。
吸い込みの激しい部分での使用時は薄く水湿してからご使用ください。
その他材料について
はい。ご注文時、備考欄に必要な材料名+SDS希望と記載下さい。
はい。ご注文時、備考欄に以下の情報を記載下さい。
・出荷証明書希望
・材料名
・現場名
・納入希望日
施工依頼について
全国対応致します。
先ずはお気軽にお電話下さい。 電話 0797-20-4367
※もし施工箇所のお写真が数点ございますとより詳細なお打合せが可能です。
・ご氏名
・会社名
・現場住所(県名のみで大丈夫です)
・日中つながる電話番号
上記情報を記載頂き、下記メールまで送信下さい
kouji@con-rep.com
トップページ最下部の「工事見積り」フォームよりご依頼ください。
現況写真 近くからの写真・全体写真を数枚添付頂けるとより詳しい御見積が可能です。
※お写真がなくても大丈夫です。
写真送付先メールアドレス
kouji@con-rep.com
工事費と別途
・出張費(高速代・燃料代)
・宿泊費(1人¥13,000)
・法定福利費 16.5%(人件費35,000/1人につき×0.165)
・移動時間拘束費(距離による)がかかります。
出張場所により異なりますので詳しくはお問い合わせください。
講習会の開催・依頼について
施工業者様・製造業者様限定で、全国対応にて現場または貴社工場まで伺います。
詳しくはコチラをご覧ください。
弊社が事前にお見積もりさせていただいた現場の工事代金のみとなります。
※別途講習費用は必要ございません。
※受講人数に制限はございません。何名様でも一律金額となります。
別途、場合により
・出張費
・諸経費(宿泊費等)
が必要です。
e-mail、または公式LINEにて、下記をご記入の上ご連絡ください。
・お名前
・お電話番号
・現場住所
・現場の写真(わかりやすいように複数枚お送りください)
・ご希望の日程
・受講予定人数
e-mail : info@con-rep.com
公式LINE:https://lin.ee/AkWutfX
ご注文方法について
平日12時までのご注文は当日発送
平日12時以降のご注文は翌営業日発送
土、日、祝日のご注文は翌営業日の発送となります。
※夏季、冬季の長期休業日は異なります。
※お届けまでの日数は配送業者の状況、地域により異なります。
商品カタログダウンロード
はい、こちらよりダウンロードくださいませ。
Overseas users
We can ship by EMS, Postal parcel(sea).
If you have any questions, please contact us.
e-mail : info@con-rep.com
EMS:about 3days to 1week
Postal parcel by sea: about 1to 3 months
※Due to the conditions of transportation, customs clearance, local handling, etc., the delivery date may be delayed from the schedule.